今年の恵方巻、お取り寄せを考えている方におすすめしたい逸品を発見しました!
今回お取り寄せしたのは、さば寿司 押し寿司【美園】の恵方巻です。
かっちりとした発泡スチロールのボックスでのお届けでした。

3本取り寄せたのですが、かなりのボリュームです。どきどき。

ではがぶり!!とかぶりつきたいところですが、本日は品よく、1本1本切っていきましょう!
まずは定番の「上巻き寿司」から…

どーーーん。具があふれ出てます。おいしそう~。
酢飯のいい匂いがします。このはみ出した卵とかんぴょうの感じがいいですね。

切ってみました。下側のエビと穴子見えますか。

これが断面図!具がぎっしりと詰まっております。

かぶりつく前に、くるくると巻きをほどいてみました(反則!?)
なんかキレイじゃないですか?

接写。卵が目立っていますね。
この卵が、ほんのり甘くておいしいです!
穴子、エビ、かんぴょうなど、いろいろな具材が入っているので食感も楽しめます。

次は「豚かばの巻き寿司」です。
海鮮以外の具の恵方巻って、なかなか珍しいですよね。お肉派にはこれ、だいぶ期待できそうです。

じゃーん。伝わりますか?この肉肉しい感じ。
酢飯と海苔の匂いにまじって甘い醤油の香りがします。

分厚いお肉が入った恵方巻ですね~ボリューム満点です。
ご飯に沁みている醤油ダレが美味しいそうです!

甘ダレのジューシーなお肉が堪らない肉恵方巻でした!これはおすすめです!

次は「こだわり高菜 上巻き寿司」にいきましょう!

海苔ではなく、高菜で巻いた恵方巻!
まな板の上に出すと同時に広がる高菜のいい香り!堪りません!

切ってみました。見てください!むっちむちです。

ちょっと暗くてすみませんが、こちらも具が詰まってます!!

全部切って、大皿に並べてみました!お醤油とタレ、山椒とマヨネーズがついてます。

気持ち、接写。おいしそうな太巻きが襲い掛かってきますね。

上から見た図です。

あ、消費期限が短いので届いたその日にいただきましょう!
切らずに「西南西」を見ながらガブリっ!!もぜひ。
商品名:【美園特製 上巻き寿司】美園自慢の寿司飯と七種類の具材が最高にうまい巻き寿司
店舗名:さば寿司 押し寿司【美園】
価格:780円(税込)
URL:https://www.hoodo.jp/misono/goods_id-00920033.html
商品名:【豚かばの巻き寿司】美園自慢の寿司飯と特製タレと炭火で焼き上げた『豚のかば焼き』を使用した巻き寿司
店舗名:さば寿司 押し寿司【美園】
価格:980円(税込)
URL:https://www.hoodo.jp/misono/goods_id-00920035.html
商品名:【こだわり高菜 上巻き寿司】七種の具と高菜漬けの絶妙な旨さ
店舗名:さば寿司 押し寿司【美園】
価格:890円(税込)

元大手通販サイトのグルメ担当。仕事を引退し、
現在は趣味でネット上のうまいもの探しにいそしんでいる。