ラーメンが食べたい!それも細麺で、さっぱりした醤油ラーメン!
と思ってラーメン探しをしていたところ、謎に満ちたラーメンを発見しました。
名古屋なのに、台湾ってなんだよ!気になるよ!というわけで、早速お取り寄せしてみました。

真っ白な箱に入って届けられた「名古屋名物の台湾ラーメン」。
生めん、スープ、辛口肉味噌がセットになっています。ええ、ええ、なんか注文の時に間違えて(?)激辛を選んでしまった。がしかし、激辛ブームに乗っていきましょう!

結構中身入ってますよね。冷凍の状態で届きましたのでここから解凍タイムです。

これが激辛の素の「辛口肉味噌」。保存料、化学調味料は使用していないそうです。素敵ですね。

作り方が簡単でいいですね。麺を茹でてスープと熱湯と混ぜるだけという…ずぼらな私でも全然できそうです。
肉みそが解凍されたので早速作っていきましょう!まずはスープをラーメンの皿に入れて待機です。

麺を茹でるように湯を沸かし、、、

沸騰したら、麺をほぐしながらお鍋に投入です!

いい感じの細麺です。私の好きな感じです。細麺ってなんか控えめでいんですよね~。

スープの方も熱湯を注いで準備万端です。ゆで上がった麺をスープに入れていきます。


麺がぷりぷりしてます。これだけでも十分美味しそうです。
そうだ、最初はシンプルな醤油ラーメンを求めていたのだった。これでまずはいただいてみよう。

…パクッ。ズルズル~。…めっちゃうまい!!!このままでいける!うまい!
止まらない!全部食べてしまいそうだーーーー!

がしかし、名古屋の激辛台湾ラーメンも味わわなければ!!

真っ赤です~いかにも辛そうです。舌がバカにならないか心配~。

麺の上にかかった激辛肉みそ。見えますか?唐辛子がいっぱいいます。

辛そう~…パクッ…
おや、そこまで辛くないな、、、、嘘、かっらーーーーーい!辛い!辛い!!!


でも美味しい!止まらない!なんだろうこの辛味の中にある旨味は!!!
なぜか名古屋の激辛台湾ラーメン最高!

間食しました。(このあとスープも飲み干しました…)

というわけで、B級グルメ、ラーメン、激辛グルメをお探しのそこのあなた!
ぜひぜひ名古屋のご当地名物「激辛台湾ラーメン」をご賞味ください!
商品名:ご当地名古屋名物【激辛】台湾ラーメン
店舗名:台湾ラーメン 虎徹
価格:4320円(税込)

元大手通販サイトのグルメ担当。仕事を引退し、
現在は趣味でネット上のうまいもの探しにいそしんでいる。