• ホーム
  • たべもの
    • お肉
    • 野菜
    • 海産物
    • 粉もん
  • のみもの
    • ソフトドリンク
    • お酒
  • スイーツ
    • フルーツ
  • 名店紹介
お肉

宮崎県産の地鶏もも焼き!プリップリなお肉を柚子胡椒で!

2020.05.01

何だか迫力のあるおしゃれなモノクロの箱に入って届いた宮崎産のもも焼き… 今回は3つセットになったものを購入してみました。ギフトにも◎な一品です。 じゃーん。冷蔵便で届きました。パックの右上の抹茶色は柚子胡椒です。 原材料…

スイーツ

超ロングセーラー!大人気ひとくちサイズのカスタードシュークリーム!

2020.05.01

天地無用で届いたベビーシューの段ボール… せっかくのベビーシューがつぶれたりしていませんように。 なんか、慎重な感じで包装されております。どきどき。 じゃーん。 パティスリー・ララさんはいつもオマケをつけてくれるのですよ…

海産物

贅沢!島茶漬け/鯛・烏賊茶漬けの豪華茶漬けを独り占め!

2020.05.01

スーパーで気軽に買える大手メーカーのお茶漬けもいいですが、たまにはちょっと贅沢なお茶漬けを味わいたい…そんな人におすすめなのが、今回紹介する「島茶漬け」です。   御茶漬は冷凍で届きました。 プチプチにくるまれ…

海産物

くじらの詰め合わせ

2020.05.01

体型が気になる年頃、なにか良い物はないかと探していたところ、 鯨肉は、高たんぱく質・高鉄分・低カロリー・低コレステロール・ビタミンA・コラーゲンが豊富な健康食品です。 肉・豚肉・鶏肉とくらべて、低カロリー、低脂質のくじら…

スイーツ

創業70年以上の歴史!老舗の御菓子司「鳳凰堂」のお菓子3種を食べてみた!

2020.03.19

最近、海外でも和菓子(WAGASHI)が人気らしい。 見た目も美しく、美味しい和菓子。 あぁ、桜が咲いたら花見しながら和菓子が食べたい。 いや、桜なんて待てない今すぐ和菓子が食べたい。 という訳で、以前から気になっていた…

名店紹介

名店インタビュー「パティスリーララ」100年近い歴史に隠された味とは?

2020.03.19

  ── お店の開業時期、その当時の想いなどをお聞かせください。 1932年三島広小路で創業、現在は三代目シェフになります。 「伝統のなかに、新しい発見ができないか!自分なりに作ったら、どんなお菓子ができるのか…

スイーツ

いちごがたーーっぷり!人気No.1のいちごロールケーキを贅沢に食べてみた!

2020.03.06

ロールケーキに目がない私(タコヤキ)。 旦那の誕生日に贈るケーキを何にしようかなぁとネットの海を徘徊していたところ、美味しそうないちごロールケーキの画像を見つける。 静岡県洋菓子協会理事であり、東部洋菓子協会副会長を務め…

野菜

日本最古のわさび農家さんのわさびセットをみんなでいただいてみた!

2020.03.06

400年前と言えば1600年ごろ。関ヶ原の戦いとか歴史の授業で習ったっけ。 そんな教科書の中でしか知らない時代から続いているわさび農家「わさびの門前」さん。 歴史に思いを馳せつつ、その自慢のわさびと、わさびの加工食品3種…

たべもの

こだわりは美味しさの証!信州は安曇野の手打ちそばをみんなで食べてみた!

2020.03.05

夏の暑い時期に、よく食べるんだ〜ざる蕎麦。 食欲のない時でも、つるつるっと爽やかに食べれるお蕎麦、いいよねー。 でもさ、お蕎麦って商品によって食感や味、香りが全然違うやん? どうせなら、美味しいお蕎麦が食べたいよね。 な…

スイーツ

もっちもちのくるみゆべしでほっこり茶の湯はいかが?

2020.03.04

ゆべしって昔から好きなんですが、正体はいったい何なんでしょうか。 Wikipediaによると、 ゆべし(柚餅子)とは、柚子ないしクルミを用いた加工食品あるいは和菓子の一種。 源平の時代に生まれたとも伝えられる。菓子という…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 8
  • >

新着エントリー

  • 飲みやすい芋焼酎「きばいやんせ」をお取り寄せしてみた
    2022.02.21
  • 活きたホタテなんてなかなか食べられるものじゃない?!ホタテ屋カツマルさんで活ホタテを取り寄せてみた
    2022.02.15
  • 味よし!品質よし!価格よし!国産100%のブレンド米「一粒相伝!国産たわら米」をご紹介
    2021.04.22
  • 産地直送!もちもちで甘~い新米「恋の予感」は秋になったらおとりよせ
    2021.04.09
  • のとてまり
    マツタケ超え!?冬限定の最高級のしいたけ「のとてまり」【石川県産/のと115】
    2021.03.09

カテゴリー

  • あまさん (1)
  • お米 (2)
  • お肉 (11)
  • お酒 (2)
  • コーヒー (1)
  • スイーツ (30)
  • ソフトドリンク (3)
  • たべもの (15)
  • のみもの (1)
  • フルーツ (2)
  • みかん (1)
  • 名店紹介 (1)
  • 柑橘 (1)
  • 海産物 (13)
  • 粉もん (1)
  • 野菜 (3)
  • 餃子 (1)
  • 麺類 (2)

タグ

いくら うどん お好み焼き お米 きよせん きよ泉 しいたけ ふかひれ ほうじ茶 もなか アイス アテモヤ インタビュー カニ キノコ クッキー ケーキ コナコーヒー コーヒー ザッハトルテ スイーツ スフレショコラ チャーシュー プリン ポテトチップス ラーメン 和菓子 地鶏 宇治抹茶 抹茶 栗 洋菓子 湯葉 焼き肉 焼き芋 焼酎 牛タン 牛ハラミ 牛肉 羊羹 芋焼酎 葛もち 馬刺し 鮭 麦茶

過去の投稿

  • 2022年2月 (2)
  • 2021年4月 (2)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年1月 (5)
  • 2020年12月 (2)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (2)
  • 2020年3月 (19)
  • 2020年2月 (5)
  • 2020年1月 (23)
  • 2019年12月 (10)
風土.jp

©Copyright2022 おとりよせファン.All Rights Reserved.